amazon
2009年08月29日
たまに見つけてはお知らせする
Amazon安売りお知らせコーナー。
本日の目玉はヘルメット。
なんとBELLのヘルメットが59%オフ・・・。
前から気になってるんだけど、
たまにAmazonって「ええっ」ていうほどいい品を
ありえない価格で販売するときありますよね。
そして、次の週は元の価格に戻っていたり。。。
不思議です。Amazonは。でもその不規則、カオスの
ようなところが購買意欲を注ぐのかも。

BELL VOLT ブラック/カーボン L (59-63cm) BH9-VLT-BCL
今回はヘルメットがやたら安いです。
普通これくらい新しいヘルメットが半額以下って
ありえないんですけど。。。。
たぶんすぐ売り切れるのでお早めに。
Amazon安売りお知らせコーナー。
本日の目玉はヘルメット。
なんとBELLのヘルメットが59%オフ・・・。
前から気になってるんだけど、
たまにAmazonって「ええっ」ていうほどいい品を
ありえない価格で販売するときありますよね。
そして、次の週は元の価格に戻っていたり。。。
不思議です。Amazonは。でもその不規則、カオスの
ようなところが購買意欲を注ぐのかも。

BELL VOLT ブラック/カーボン L (59-63cm) BH9-VLT-BCL
今回はヘルメットがやたら安いです。
普通これくらい新しいヘルメットが半額以下って
ありえないんですけど。。。。
たぶんすぐ売り切れるのでお早めに。
2009年02月17日
またもやCannondale(キャノンデール)のバーゲンが
Amazonにて始まりました。
やたら安いんですよねAmazonは。
ほんとにバーゲン価格。お値打ちです。
今年モデルも半額のがあったりと。
↓正規の値段で買った人怒りますよ価格。
たとえばこれ。
14,500円くらいだったのが半額。
つい最近まで定価だったのに。。。
買おうかな。
あとこれも3000円ちょいになってます。
これは前年モデルだからかな。
でもCannondaleファンならいいかも。
後輩が使ってますが、1泊2日の旅行に行くのにちょうどいい大きさ。
それとライトが980円。
これお買い得かもです。
Cateyeもいいですけど、
Cannondaleのほうがなんとなくかっこいいし。
売り上げランキング: 8868
ダウンベストがユニクロ価格に。
もうほんと在庫処分ですな。
こんなのもお買い得です。
キルティングジャケット。
その他バーゲン品がたくさんです。
この機会に自転車グッズ、ウェアそろえちゃいましょう。
Amazonにて始まりました。
やたら安いんですよねAmazonは。
ほんとにバーゲン価格。お値打ちです。
今年モデルも半額のがあったりと。
↓正規の値段で買った人怒りますよ価格。
キャノンデール JAPAN COLLECTION テクニカル トラック ジャケット LIM X 9JM02
posted with amazlet at 09.02.17
キャノンデール
たとえばこれ。
14,500円くらいだったのが半額。
つい最近まで定価だったのに。。。
買おうかな。
キャノンデール ギアダッフルバッグ TransPod ブラック 6B527/BLK
posted with amazlet at 09.02.17
キャノンデール
売り上げランキング: 5872
売り上げランキング: 5872
あとこれも3000円ちょいになってます。
これは前年モデルだからかな。
でもCannondaleファンならいいかも。
後輩が使ってますが、1泊2日の旅行に行くのにちょうどいい大きさ。
それとライトが980円。
これお買い得かもです。
Cateyeもいいですけど、
Cannondaleのほうがなんとなくかっこいいし。
キャノンデール エクストリームダウンベスト ブラウン X 7JM03X/BRN
posted with amazlet at 09.02.17
売り上げランキング: 8868
ダウンベストがユニクロ価格に。
もうほんと在庫処分ですな。
キャノンデール JAPAN COLLECTION サイクル キルティング ジャケット CBR X 9JM01
posted with amazlet at 09.02.17
キャノンデール
売り上げランキング: 5078
売り上げランキング: 5078
こんなのもお買い得です。
キルティングジャケット。
その他バーゲン品がたくさんです。
この機会に自転車グッズ、ウェアそろえちゃいましょう。
2008年12月12日
エネループです。

ついつい友達に勧められて、Amazonの評価を読んで、、、
環境にいいんだな。お得なんだな。
と思って買いましたがLEDライトって超省エネだし。
点滅ライトに使ってもそんなに減らないし。イマイチ体感
出来ていない次第でございます。
小6のミニ四駆で遊んでた時ならすごく必要だったんだけど。
ハイパーダッシュモーターとか、エンペラーとかね。
きっと長い間使えば、ああ環境にいいんだな〜と思うことでしょう。
デザインはいいですね。
ふと未来の世の中を考えました。
電気自動車が増える。
電気自転車が増える。
太陽電池が増える。
きっと石油、ガソリンの時代は終わり太陽電池、風力発電がほとんどの
日がくると。
そうなれば車の排気ガスは減る。
自転車にとっていい環境、というのがもう少し未来にやってくるような
気がしてます。
太陽という人間時間で半無限のエネルギーをついに
人類の物としてしまうのですね。
エネループはそんな走りの商品だと思っています。
SANYOがんばれ。
まだ充電してません
自転車のライト用に
コストパフォーマンス高し
eneloop - Eco-friendly Goods
4個入りに注意
評価がオール5って商品も珍しい。。。

ついつい友達に勧められて、Amazonの評価を読んで、、、
環境にいいんだな。お得なんだな。
と思って買いましたがLEDライトって超省エネだし。
点滅ライトに使ってもそんなに減らないし。イマイチ体感
出来ていない次第でございます。
小6のミニ四駆で遊んでた時ならすごく必要だったんだけど。
ハイパーダッシュモーターとか、エンペラーとかね。
きっと長い間使えば、ああ環境にいいんだな〜と思うことでしょう。
デザインはいいですね。
ふと未来の世の中を考えました。
電気自動車が増える。
電気自転車が増える。
太陽電池が増える。
きっと石油、ガソリンの時代は終わり太陽電池、風力発電がほとんどの
日がくると。
そうなれば車の排気ガスは減る。
自転車にとっていい環境、というのがもう少し未来にやってくるような
気がしてます。
太陽という人間時間で半無限のエネルギーをついに
人類の物としてしまうのですね。
エネループはそんな走りの商品だと思っています。
SANYOがんばれ。
SANYO eneloop 充電器 単3形4個セット (単3形・単4形兼用) N-TG1S
posted with amazlet at 08.12.12
三洋電機 (2006-03-21)
売り上げランキング: 37
売り上げランキング: 37
おすすめ度の平均: 






評価がオール5って商品も珍しい。。。
2008年11月03日

ツール・ド・フランス2008 スペシャルBOX
もう?2008年のツール・ド・フランスのDVDが発売になるようです。
と言っても予約段階ですが、それにしてもAmazonで買うと安いですね。
昔DVDを7イレブンで予約販売で買ったことがありましたが、Amazonの値段
を見てがっかり。Amazonの方が断然安かった。
アマゾンは安くて1500円以上送料無料なのでほんと強いなと思います。
使い方も慣れれば簡単だからすぐに買ってしまう。衝動買いしてしまう
ネットショップNo.1です。個人的には。
そして2008年のツール・ド・フランスですが、コンタドールがアスタナ
のチームの問題で出れなかった年。明らかにコンタドールが出ていれば
上位に行くこと間違いなしと思われていただけに、じゃあ誰が優勝する
のか!?とある意味楽しみだったツール・ド・フランスでした。
そして今年から※ボーナスタイム制度がなくなったのではてこれが面白く
なるのか、面白くなくなるのか?どっちか?というのがありましたが、結果
的には結構面白くなったと思います。ほんとの実力のみって感じの勝負に
なりました。
※ボーナスタイムとは、ステージで1位になると○秒とかいうように順位に
よってボーナスタイムがもらえたりする。これが最後の勝負で致命的な差
になることもありえるのではらはらどきどきするシステムでもあります。
そして優勝したのはチームCSCでスペイン人のカルロス・サストレでした。
オリンピックでもスペイン人が優勝したりブエルタ・ア・エスパーニャでも
コンタドールが優勝したのでスペイン人。ほんとにスペイン人が熱い1年
でした。
ツール・ド・フランスは全部生で見ましたが、DVDでまとめられていると
それはそれで見所がまとめられてていいでしょうね。今年はラルプ・デュエズの
カルロス・サストレのアタックが見ものかな。
スプリント勝負もカベンディッシュの豪快なフィニッシュも見ものでした。
ぜひ自分だけの思い出の瞬間を見つけて欲しいです。
ツール・ド・フランス2008 スペシャルBOX
2008年10月08日

キャノンデール パフォーマンスメッセンジャーバッグL 8JB03/BLK
コレ、普通に買ったら18,000円します。それがアマゾンでは、、、、
ナ”━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ッ!!
という値段で売ってました。
なぜかアマゾンってキャノンデールのバーゲンする時の値段設定が異常に
安い製品があるんです。たぶん統計とか取って在庫はかないといけないから
この値段なんでしょうけど、それにしても安い。つい欲しくなってしまう。
他にもキャノンデール製品はAmazonバーゲンで安いのがたくさんあります。
一度御覧下さい。例えば、、、

キャノンデール サドルバッグ SeedPod L ブラック 6B534/BLK
この製品(サドルバッグ)、持ってるんですが自転車店で1割引くらいで
購入したような気がしますが、Amazonでは破格の値段です。もうほんとに
在庫なくなって!ヽ(`Д´)ノと投売りしてるような値段。個人差ありますけど
自転車店ではなかなかバーゲンでこういう品は出ないのでこれからはAmazon
もたまにチェックですよ。あとはキャノンデールのアパレル関係。
夏物はさすがに安いです。キャノンデールって高いイメージだったんだけど
いつの間にかお手ごろになってきましたね。
ところで、、、
そんなこんなで100記事目となりました。
そして総アクセスが10000アクセス越えてました。
ブログへ訪れて頂いたかたありがとうございます(^^)
これからもがんばって行こうと思いますのでよろしく
お願いします。
2008年09月19日

キャットアイ CC-MC100W サイクルコンピュータ ブラック マイクロワイヤレス
キャットアイのワイヤレスサイクルコンピュータ、要するにワイヤレスの
自転車メーターですが、これがAmazonでいつも売れてます。Amazonって1500円
以上だと配送量無料でクレジットカードを登録しておけば数クリックで買い物
が済んでしまうという、ユーザーにとって怖いくらい買いやすいところ。。。
ついつい1500円以上の物だとムダに買ってしまいそうになります。
1380円とかだと、消耗品の洗剤などを買って1500円以上にするという裏技?
もあります。まあそんなことより、Amazonって通常の値段ばかり、って
イメージ持ってる人いませんか?
Amazonって意外と安いんですよ。
ただし商品によってはです。たとえばこのサイクルコンピューターは
3000円台です。こんな割引かれたら自転車屋もたまったもんじゃないですけどね。
自転車屋だとだいたい4000円台で売ってます。私は某大阪の安い自転車屋
で購入したので安かったのですが、ワイヤレスでなかなか便利なんです。
これは。ツーリングにも、ロードレーサーの練習にももってこいです。
むしろ、必需品といってもいいくらい。
ケイデンスといって回転数を教えてくれる物もありますけど、それが必要な
人はロードレーサーに乗っててレースに出たい人が必要だといえますね。
ペース配分が分かってきたり、自分に向いてるペダリングがわかりますので。
ツーリングにはケイデンスとかが必要ないのでこんなシンプルモデルでいいと
思います。一応、Aデータ、Bデータと2つ切り替えて使えるので、練習用、
街乗り用で使い分けたり、そんな風に使えます。
ツーリングの方は是非。ロードの方は必須。ママチャリにも!?一応つけれます。
キャットアイ CC-MC100W サイクルコンピュータ ブラック マイクロワイヤレス
2008年09月07日

ツール・ド・フランス 勝利の礎
内容はというと
1999〜2007年、USポスタルサービス、ディスカバリーチャンネル、チームの監督を
務め、9年間で前人未到のツール・ド・フランス8勝を収めたヨハン・ブリュニール
監督。(ヨハン・ブリュイネルとも訳される時あり綴りはBruyneel)
癌から復帰したランス・アームストロングをのツール7連覇の立役者にした
ヨハン・ブリュニールによる勝利の法則が書かれているらしいです。
もひとつは2007年のコンタドールですね。
それから加えるとさらに2008年はアスタナチームの監督でアルベルト・コンタドールをジロデイタリアで
優勝させてます。ツールはCSCにとられましたが、今やってるブエルタ・ア・エスパーニャは
まだわかりませんがいい線行ってます。
ランス・アームストロングの場合はツールドフランスのみに絞ったレース戦略で
1日に消費するワット数を計算して走っていたとか。。。
とにかく戦略が技術的に緻密に行われていそうです。
あと、メンタル的なことはまったくわからないのでその辺が気になります。
この法則を学んだら人生の勝ち組の法則がわかるかも?続きを読む